ウズベキスタンといえば、青の都と呼ばれているサマルカンドが有名ですが、今回は首都タシケントの観光スポットについてご紹介します。
サマルカンドに行かれる方も、タシケントで乗り換えが必要ですので、乗り換えだけでなく、観光がてら一泊されることをおすすめします♪
タシケント市内はそこまで広くないため、1〜2日あれば十分かと思います。
ナヴォイ・オペラ劇場
まずひとつめは1947年に完成した1500人を収容するオペラ劇場です。
第二次世界大戦後に捕虜となった日本兵がここに送られ、建設に従事したことでよく知られています。
日本兵たちは強制労働の中、手を抜くことなく懸命に働きこの建物を創り上げたと言います。
実際に、1966年に起こったタシケント大地震時に壊れることがなかった数少ない建物のひとつで、当時市民の避難所としても利用されたそうです。
外装ももちろんですが、特に内装がとても美しく、6つの休憩ロビーはウズベキスタン各地域のレリーフが施されているのも見どころのひとつです。
ハズラティ・イマーム広場
ここにはハズラティ・イマーム・モスク(写真)、コーラン博物館、バラク・ハン・メドレセ(神学校)といった3つのイスラム建築があります。
ウズベキスタンは国民の9割以上がムスリムですが、そこまで厳格ではないためか、髪の毛を布で隠した女性を見かけることも少なく、お酒も自由に飲むこともできるのであまりイスラム教を感じることはできません。
なので、ウズベキスタンでモスクや美しいイスラム建築を見たい方には特におすすめです!
バラク・ハン・メドレセは現在は神学校として使われておらず、お土産物屋になっていますのでウズベキスタン土産を買うこともできます。
アミール・ティムール広場
この広場の真ん中には、アミール・ティムールの騎馬像が建っています。ウズベキスタン人の憩いの場となっていって、ここのベンチに座っておしゃべりする人たちをたくさん見かけます。
ティムールは、簡単に言うと、一代で「ティムール朝」または「ティムール帝国」と呼ばれる一大勢力圏を築き上げたウズベキスタンの英雄です。
このティムール像以外に特に見どころはないのですが、ここから老舗ホテルのウズベキスタンホテルや、国会議事堂が見えます。
過ごしやすい季節だと、この近辺を散歩したり、ベンチに座って休憩したりするのがおすすめです。
3大バザール(チョルスーバザール・アライバザール・ミラバッドバザール)
お次はタシケントの3大バザールをご紹介します。
バザールとは商店が密集した市場のことで、一般的に地元の人々はバザールで生鮮食品を購入します。
バザールでは今まで紹介した観光スポットとはまた違った、現地の雰囲気を味わえると思います。
また、生鮮食品だけではなく、ローカルなお土産も売っているのでお土産探しにも最適です。
★チョルスーバザール
まずひとつめはタシケントで最も由緒のあるチョルスーバザールです。
規模も大きく、食料品だけでなく、日用品や雑貨、衣類、お土産品までなんでも売っています。
建物は何個かあり、青い屋根のメインビルディングの1階は肉屋や乳製品店、2階はお土産に人気のドライフルーツやナッツ類を売る店があります。
バザールの東側にはチャイハナと呼ばれる食堂があり、ウズベク料理を食べることができるので、休憩や食事をするのもおすすめです。
★アライバザール
高級ホテルが集まるアミール・テムール通沿いにあり、比較的行きやすい場所にあるのがアライバザールです。
規模はそこまで大きくないですが、清潔感があります。
観光客が多いからか、値段が他のバザールに比べ高く設定されているようで、地元の人たちは高級バザールと呼んでいます。
(ただ、お土産に買うようなドライフルーツやナッツなどはチョルスーと値段は変わらないです。)
敷地内にスーパーマーケットのカルジンカ、ウズベキスタンのお菓子メーカーアミロフの直営店、民芸品を扱うお店などもあるので買い物がしやすいバザールです。
★ミラバッドバザール
最後はタシケント中心部にあるバザール。規模は小さめで、他のバザールと違うのは韓国系の食材が売っていることです。
ここでは豆腐やもやし、豚肉を手に入れることができるので駐妻御用達バザールです。(スーパーでは豚肉を手に入れられないので)
ミラバッドバザール自体はあまり観光スポットではないですが、オイベックというカフェやレストラン、おしゃれな店が多い地区にあるので、オイベック地区に来たついでに寄るのがおすすめです。
サマルカンドとはまた違った美しさを持つタシケント
タシケントは1966年の大地震により、昔の建物はほとんどなくなってしまいました。
そのため現在のタシケントは、地震後の都市計画によって造られた街です。
新しいビルやおしゃれなお店、広々とした道などサマルカンドのように青いモスクが立ち並んだ街並みとはまた違った美しさがあります。
観光スポットがいっぱいあるわけではないですが、治安も比較的良く、おしゃれなカフェやレストランも多いので、休憩しつつ、歩いて観光することをおすすめします!
コメントを残す