海外に住むにあたって、大きな不安のひとつが食ですよね!!(私はそうです。)
メキシコシティは日本人にお馴染みのチェーン店、結構あります。来たばかりの頃はお馴染みのチェーン店のものばかり食べてましたね~。今回はメキシコにあるチェーン店を挙げていきます!
牛丼
1.値段も味も日本と同じ!すき家
メキシコシティには、まさかのすき家があるんです!しかも、街中に結構ある。
ショッピングモールの中のフードコートにも、あとUBER EATSでもあります。でも日本より高いよね?と思いましたけど、それが日本とほぼ同じ値段。
そして味も同じ!味が同じなのは、牛丼を店舗で作っているのではなく、冷凍パックのものを使っているからみたいです。
こちらの日本人も、日本ではすき家に行ったことないけど、メキシコでは食べるって人多いです。牛丼だけでなく、カレー、唐揚げ等があるのも嬉しい。あとすき家にはお米も売ってます。普通に美味しいお米らしいですよ。
カフェ
カフェも結構あります。
1.スターバックス
日本人にも超お馴染みのスタバ!メキシコシティにもたくさんあるんですが、もう日本の比じゃないくらいある気がします。
大きな通りを挟んで向かい同士にあったり、歩けばスタバが見つかるレベル。
値段は日本の7割という印象で少し安めです。都会のスタバでも、日本のスタバみたいに混んでて座れないということはあまりなく、程よく賑わっているくらいです。
ちなみにフードの味は日本人には不評かも。サイズは日本より大きくて値段は日本より安いけど、味は日本のほうが美味しいな・・・ってよく聞きます。チョコのドーナツはミスドのドーナツみたいでおすすめです。
3.MAISON KAYSAR(メゾンカイザー)
メゾンカイザーもわりかしあります。パン、ケーキ、焼き菓子など、どれを食べても間違いなく美味しいです。
朝ごはんやランチでも賑わっていますね。
4.Le Pain Quotidien
都内にも4店舗あるらしい、ベルギー発祥の人気カフェ。私は日本で見たことがなくて、メキシコシティでこのお店をめちゃめちゃよく見かけたので、メキシコのチェーン店だと思ってました。笑
オーガニック小麦で作られたパン、ケーキなど置いていて、サンドイッチなどのメニューもあります。
ファストフード
ファストフードはたくさん!
日本人にもお馴染みのアメリカなどのチェーン店はだいたいある気がします。
1.マクドナルド
言わずもがなありますね。よく見かけます。
私が大好きな海老フィレオは残念ながらメキシコにはありません・・・。
味は日本と一緒。他には、ケンタッキーフライドチキン、バーガーキングなども見かけます。
2.SUBWAY
サブウェイもそこらにありますね。
注文時、店員さんと話すことが多いので(パンはどれにするとか、野菜は何入れるとか、焼くとか温めるとか・・・)スペイン語を話す練習にもなります。
でも指さしだけでも伝わるので、話せなくでも大丈夫ですよ。味は普通に美味しいのでよく食べます。
スイーツ
アイス&ドーナツもあります。
1.ハーゲンダッツ
日本では店舗が撤退してしまい、スーパーやコンビニでしか買えないハーゲンダッツですが、メキシコシティには店舗があります!
ショッピングモールによく入っていますね。日本でも店舗でしかなかった味、ドルセ・デ・レチェなど食べれるので嬉しいです。味とだいたいの値段も日本と同じです。
2.サーティーワン
サーティーワンも店舗があります。フレーバーも7割くらいは日本と同じです。
3.クリスピークリームドーナツ
こちらもフードコート等でよく見ます。空港にもありますね。
私は日本でもメキシコでも食べたことないので、味はわかりません・・・。値段は日本と同じくらいです。
困ったときはチェーン店で
メキシコは日本で人気の馴染みのチェーン店も多いので、困ったときはチェーン店にどうぞ。
UBER EATS 対応店も多いので外出がめんどくさいときは配達だってしてもらえますよ!
この記事を書いた人
ペンネーム:n子
元大学病院看護師。夫のメキシコ転勤をきっかけに、医療・旅行系メディアにてWEBライター業を開始する。こちらではメキシコでの実生活をお伝えします。執筆依頼はこちら
コメントを残す