みなさんは北極圏ときくと、どんなイメージを抱きますか?
私は移住する前、北極圏に住む方の情報が少ないこともあり”寒くて暗い”というマイナスなイメージがありました。
ですが住んでみるとトロムソでしか体験できないことなど、たくさん魅力的なところがありました!
なので今回はトロムソの魅力についてお伝えしたいと思います。
トロムソってどこ? という方もいると思いますので、まずはトロムソについて少し説明しますね
トロムソ/ Tromsø について
トロムソは地図の青い丸の所に位置します。(かなり上の方ですよね)
ノルウェー北極圏にある最大の都市で、北のパリとも言われています。
北極圏ときくとすごく寒いイメージがありますが、トロムソは暖流の影響で割と温暖な気候です。
夏には白夜になり、冬には極夜になる時期があります。(※極夜については後で詳しく説明しますね)
日本とは全く違う環境で生活していけるかな…と不安でしたが、
日本と違うからこそトロムソの生活は楽しいことばかりです。
特にトロムソの冬は自分が想像していたマイナスなイメージとは異なりました!
では北極圏の魅力である冬にしか体験できないこと、冬はどんな感じなのか紹介したいと思います。
綺麗な雪景色
私がとても魅了されたのはトロムソの雪景色です。
トロムソでは雪がたくさん降るので、雪で白く覆われた綺麗な街並みを見ることができます。
こちらの雪はサラサラしているパウダースノーなのでスキーが好きな方にはもってこいの場所だと思います。
冬は神秘的な氷の形や、夜に雪が降るとピンク紫色に染まる空など
冬ってこんなに美しい季節なんだと思わせる素晴らしい景色を見ることができます。
寒いからと冬は家に引きこもりがちですが、トロムソでは冬こそ外に出て景気を楽しんでみてください。
極夜(polar night)を体験できる
先程少し説明しましたが、トロムソでは冬に極夜の時期があります。
極夜とは一日中太陽が昇らない時期のことで、11月末~1月中旬までの間は太陽の光を浴びることができません。
移住する前はこの時期がすごく心配でした。
というのも、極夜の時期は夜のように一日中真っ暗だと思ってたからです。
ですが実際は昼間に少し明るい時間帯がちゃんとあります!
太陽の日差しはないですが、晴れていれば青くて少し明るい空はとても綺麗です。
マイナスなイメージがありますがとても貴重な体験なので、極夜をわざわざ体験するためにこの時期に海外から観光客が来るそうですよ。
オーロラがたくさん見れる!
トロムソはオーロラが見れる観光地として有名です。
オーロラが見れる時期は9月末頃~4月中旬頃までで、この時期は色んな国からたくさんの観光客がきます。
これはトロムソに住む方の特権なのですが、家の外に出るだけでオーロラが見れます!
はっきりとしたオーロラを見るためには光の少ない街から離れた場所に行く必要がありますが、
私も我が家の庭からオーロラを何度か見ることができました。
初めてはっきりとした大きなオーロラを見たときは、本当に感動しました。
夜空いっぱいに広がる光は、まさに光のカーテンのようにひらひらと波をうっていて
緑や紫の光がどんどん形を変える神秘的な姿は、息をのむ美しさでした。
実際に見ると人生観が変わると言われるほど、オーロラには人々を魅了する自然の美しさがあります。
でもオーロラはいつでも見れるわけではありません。
私は自分でオーロラが見えそうな場所を探し回ったのですが、やはり自分自身で見つけるのは難しかったです。
動き回っている最中にオーロラが消えてしまうことも何度かありました…
なので私はオーロラハンティングのツアーを利用することをおすすめします!
ツアーではオーロラを見るまでの過程も楽しめますし、
何よりプロの方がオーロラについて教えてくれるので、より思い出深い体験ができると思います。
トロムソには多くのツアー会社があって迷う方がいると思うので、今回ひとつツアー会社を紹介したいと思います。
こちらのツアー会社では様々なツアーがあります。
Base staionsツアーでは、待機中はベースキャンプで過ごすことができるので寒い中ずっと外で待機する必要はありません。
キャンプファイヤーがあったり、ホットチョコレートなどの温かい飲み物をのみながら待つことができるので快適です。
また私としては、こちらのツアー会社は20年の経験があるので安心して利用できるなと思いました。
オーロラツアー以外にも、犬ぞりやトナカイのそり体験、スノーモービルなど冬にしか出来ないアクティビティがたくさんあります!
ぜひ冬の時期は色んなアクティビティに参加してみてください。
まとめ
北極圏の冬がどんな感じか分かっていただけたでしょうか。
厳しい冬の季節のイメージとは異なり、とても美しい季節だと思いませんか?
私は寒さに弱いので、冬の季節はあまり好きではありませんでした。
ですがトロムソに来てこの時期にしか見られない自然の美しさに魅了され、冬を好きになりました。
もちろん極夜の時期などは環境に慣れるのは大変だと思います。
ですがマイナスな面にとらわれて気持ちまで暗くなるのではなく、良いところに目を向けてみてください。
そうすることで気持ちが明るくなり、日本とは異なった生活でも楽しむことができると思います。
また、この時期を楽しむ秘訣は色んなイベントやアクティビティに参加することです。
そうすることでトロムソについてもっと知ることができ、トロムソの魅力をたくさん見つけることができると思います。
ぜひトロムソの冬にしか体験できないことを楽しんで、素敵な冬の思い出を作ってくださいね!
コメントを残す